【てらこやキッズ】パパにプレゼント作り👔 2024/06/17 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今日は父の日に合わせて、コーヒーフィルターを使った父の日の制作をしましたので、その様子をお届けしますコーヒーフィルターをもらうと、水性のペ…
【てらこやキッズ】サーキット遊びで子供達の笑顔満開!! 2024/05/30 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今回は、サーキット遊びの様子を紹介します。サーキット遊びは、療育施設で行う子供たちの活動の一つです今回のサーキット遊びでは、トランポリンを…
【てらこやKIDS】&【すてっぷ】わくわく保護者参観日 2024/03/11 こんにちは、鹿屋市で児童発達支援事業所を行っている【てらこやKIDS】と【すてっぷ】です。第2回目の保護者参観の様子をお伝えします。音楽療法の先生を招いて、手遊び歌や動物クイズ、珍しい楽器の演…
【てらこやキッズ】ドキドキ❤ワクワク♡の音楽療法🎶 2024/03/02 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今日は、保護者参観の様子をお届けします今回の保護者参観は、子供達が大好きな音楽療法でした♪みんな、お父さんや、お母さんと一緒で、普段よりもと…
【てらこやキッズ】 🌸ひな祭り制作紹介🌸 2024/02/16 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今日は、雛飾り制作の様子をお届けします年長・年中さん組は、一から全部自分たちで頑張って作りました。折り紙を折り、のりでたくさんのパーツを貼…
すってぷ&てらこやキッズ はじめての合同保育参観🎶 2024/02/15 こんにちは、鹿屋市で児童発達支援事業所を行っているすてっぷと TERAKOYAキッズです。 先日、初めての試みで合同保育参観を行いました。2日間の日程(2月と3月に1回ずつ)を組んで、 都合のいい日に保護…
節分をしました👹 2024/02/05 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今日は、節分の様子をお届けします豆まき当日は子供達と、節分についてお勉強をしました。そして、鬼が苦手な食べ物や、恵方巻を食べる方角なども学…
制作をしました✨ 2024/01/29 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今日は、制作の様子をお届けします今年最初の制作は、コマを作りました。丸い円の中にシールを貼ったり、クレヨンでカラフルに色を付けたりしました…
🎍初詣に行きました🎍 2024/01/13 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。明けましておめでとうございます。今年最初のブログは、初詣の様子をお届けします初詣は、皆で近くの神社へ行きました。神社へ着くと職員と手をつな…
餅つき大会がありました♪ 2023/12/29 こんにちは!児童発達支援事業所てらこやキッズです。今日は、お餅つき大会の様子をお届けしますお餅つき大会は、通所する曜日が違う、普段なかなか会う事がないお友達もいたり、普段より人数も多いせい…